HOME>過去のニュース>2014.08.21 ハーバード大学 短期研究型派遣プログラム参加者募集のお知らせ
ハーバード大学 短期研究型派遣プログラム参加者募集のお知らせ
ハーバード大学 短期研究型派遣プログラムの参加者を募集します。
本プログラムは、本学大学院博士(後期)課程在籍者に、ハーバード大学に留学し、1学期間Special StudentあるいはVisiting Fellowとして、専門分野(詳細は募集要項に記載)の研究活動を行う機会を提供することを目的としたものである。
Special Student: | 博士(後期)課程に在籍している者で、ハーバード大学で授業を履修しながら、研究を発展させたい者(※低学年の学生は、原則としてこの身分に申請してください) |
Visiting Fellow: | 博士(後期)課程に在籍している者で、学位取得に相当するレベルまで研究が進んでおり、 ハーバード大学で論文執筆や自主研究に励みたい者 |
- 【派遣先】
- 米国・ハーバード大学
- 【派遣期間】
- 平成27年1月下旬から平成27年4月下旬までの3ヵ月間
- 【派遣人数】
- 3~5名
- 【応募資格】
- 1.京都大学大学院博士(後期)課程に在籍している学生
2.具体的な研究テーマを有し、自分の論文執筆に役立てる研究計画がある者
3.TOEFLのスコアを有する者
4.成績評価係数の2.3以上である者
5.指導教員から留学の了承を得ている者
6.それぞれの分野の研究の第一人者として、グローバル研究交流の架橋となることを目指す者
7.日本国籍を有する者、又は永住外国人であること - 【選考方法】
- 書類審査並びに面接
- 【費 用】
- プログラム費用、宿泊費用、渡航費用はジョン万奨学金より支弁(海外旅行保険代は自己負担)
- 【応募書類】
- 募募集要項3.(1)応募書類に記載
募集要項(PDF)参加志望動機書(Word)
成績評価係数算出計算書(Excel) - 【応募方法】
- 募集要項3.(2)応募方法に記載
- 【応募期限】
- 平成26年9月16日(火)17:00厳守
- 【説 明 会】
- 平成26年9月2日(火)18:10~19:10
場所:国際交流センター内 多目的ホール - 【問い合わせ先】
- 国際交流推進機構 国際交流センター ルチラ・パリハワダナ教授
TEL: 075-753-2555
E-mail: palihawadana.ruchira.8n*kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)
研究国際部国際学生交流課交流支援掛 和田
john-mung*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)
TEL:075-753-2543
